お買い物って楽しいな~
そんなにお金使ってよく無くならないよねー!
羨ましいよー!
ちゃーんとお金を管理してたら『お金が無くなる』なんてことはないのよ~
お金を管理…
一番メジャーなのは家計簿かしら
家計簿!?
めっちゃめんどくさそうなやつじゃん!
無理だよ、無理~!!
家計簿はめんどくさい?家計簿の良くある勘違い
【勘違い①】買ったものを1つずつ正確に、1円単位で記入しないといけない×
今日買ったのは、にんじん98円、玉ねぎ138円、牛乳168円、シャンプー498円 …
って、こんな細かく家計簿をつけてたんじゃ時間がもったいない!!
家計簿をつけるときはザックリした項目ごとに、10円単位、100円単位で計算しちゃいましょう\(^o^)/
・食費 400円
・日用品 500円
こんな感じ。
項目には『これが正解!』がありません。
自分ルールをつくって、それを基に家計簿をつけていきましょう!
お酒が好きな人なら『お酒』、お菓子が好きな人なら『お菓子』って項目をつくると毎月どれだけ使ってるのかがわかりやすいわよね。
【勘違い②】項目ごとにしっかり記入しなければならない×
1つのレシートに、食費と日用品とお酒代と、いろんな項目が混ざっていますよね。
このとき項目ごとに分けて記入できれば一番いいのですが、それってちょっとめんどくさい。
そんな時は1つのレシートの中身を見て、一番合計金額が大きそうな項目にまとめて記入しちゃいましょう。
正確<ラク です!
続けることが大切なので、少しの事は気にしない\(^o^)/
【勘違い③】毎日記入しないといけない×
毎日コツコツと家計簿に記入できればいいのですが、管理人ナナ子は『コツコツ』が大の苦手💦
できるだけ楽したい。
めんどくさいの大嫌い。
簡単にササッと終わらせたい。
そう思っている人は多いのではないでしょうか?
それなら2週間に1回まとめて記入すればOK!
日付も〇月前半、〇月後半みたいな感じでザックリと。笑
記入日がくるまで、レシートやメモをまとめて保管しておきましょう。
家計簿はつけて終わり?いいえ、つけ終わったら始まるんです
家計簿の目的は何だと思いますか?
家計の把握?
もちろんYES。
でも家計簿をつけただけでは家計を把握したとは言えません。
大事なのは見直すこと!
【家計簿の目的】現状を知り、支出の無駄を把握する
収入がいくらで、そのうち何にいくら使ったのか?
実際に家計簿をつけてみると、今まで気づかなかった意外なところにお金を使っていることも多いです。
その支出は本当に必要だったのか
もっと減らすことは出来ないのか?
そんな疑問が少しでも出てきたら大成功!
支出の無駄をなくすチャンスです\(^o^)/
家計簿を見直して、少し意識するだけでお金の使い方が変わります!
家計簿をつけ始めるタイミングは?
月初から始めたほうが良いと思っている方もいるかもしれません。
そんなことはありません。
今日から家計簿をつけましょう。
月初からつけ始めても、途中で付け忘れて『もう止めたー!』ってなる可能性もあります。
だったら今から始めて、家計簿をつける癖をつけていった方が絶対いいですよ!
家計簿は何で管理する?
紙に記入したいですか?
スマホで記入したいですか?
それともパソコン?
それぞれ生活スタイルが違うので一概に言えませんが、
管理人のお勧めはスマホアプリを使う事。
スマホアプリの中にはカメラでレシートを読み込んで、日付や項目を自動入力してくれるものもあります。
わたしは Zaim を使ってるよ~
まとめ
今回は家計簿の必要性とよくある勘違いについてお伝えしました。
よく『家計簿は要らない』という方もいますが、それはある程度自分の支出を知ってからの方が良いかもしれません。(口座で支出を管理しているとかね。)
『今まで何も管理してこなかった』という人はまずは家計簿から!